和のケバブ風串焼きの献立
2回目の手作り明太子ができあがり、しばし又明太子を慈しむ献立続き
だけど、今日も和食が食べたい気分。
お魚がいいけれど、買い置きしてある食材で工夫して作りたい。冷凍庫にささみがあるから、ささみと組み合わせるのが無難かなあ、となると、前回作ったささみと明太子の海苔天ぷら、と同じになってしまう。どうしようかなあと考えながら、とりあえず、思いつくまま、春野菜を茹でていこう。
芽キャベツ、紫ブロッコリー、グリーンピース
グリーンピースは冷凍ストックだし、他の野菜は期限ギリギリで半額になってた。(でも全く傷んでいないし、このようにきれい。)
芽キャベツは茎の乾燥した部分を切り取って、火が通りやすいように切り目を入れて、半分にカット。紫ブロッコリーは葉っぱに沿って、食べやすい大きさに、切り分けます。2〜3分、熱湯で茹でて、冷水にとって色止め。思わず、キレイで、見惚れました。(冷凍グリーンピースは、最後の方に、足して、余熱で仕上げ)
ちなみに、うちは熱湯でグラグラするのではなく、低めのお湯で繊維を壊さないようそっと茹でて、硬めに仕上げるのが好きです。
あじつけはどうしようか、と、一口かじってみる。今日は、からし酢味噌がいいな、と浮かぶ。
*春野菜の酢味噌ドレッシング
白味噌
メイプルシロップ
きび砂糖
みりん
米酢
イングリッシュマスタード
これで辛子味噌を作ったら、オリーブオイル、レモン果汁を足して、ドレッシングにしました。
先日、塩鯖の献立で作りおきした季節の五味薬味。その時に手に入る香りの良い野菜を千切りにして、水に放してシャキッとさせてから合わせてます。
パドロンペッパーはオリーブオイルでチャチャッと塩炒め。
私はやっぱり、ちょっぴりお醤油を垂らして食べるのが好き。
*五味薬味の海苔サラダ
五味薬味(紫玉ねぎ、セロリ、ミント、ねぎ、きゅうり)
アルファルファなど
焼き海苔、白胡麻、ミントの千切り
出涸らしおかかのふりかけ(手作り明太子の本漬けを作るのに使った麺つゆ風味つきおかか)
レモン絞って、お醤油かけて、できあがり
五味薬味に、ちょっぴり、きゅうりが入っているけれど、わからないくらい少し。そのままきゅうりを足せばいいんだけど、ちょっと一捻りしたくなった。そうだ、きゅうりをポリポリっとごま油で炒めたのを合わせたら、いいアクセントになるかな?で、急遽、きゅうりの塩炒め。生姜は、豆ごはんを作った時、お飾りように切ってあったのがあるから、それを使って。
*きゅうりとねぎの塩炒め
きゅうり 7mmくらいの厚みで斜めきりが食感がいい
ねぎ きゅうりと同じくらいの長さにカット
生姜 千切り
ごま油
天然塩
ごま油で生姜の千切りをじわじわ〜っと香りを出して炒めたら、きゅうりとネギを入れてチャチャっと炒めて、お塩振ってできあがり。きゅうりって、炒めても美味しいんだよね。生姜と胡麻油がポイント。
できあがったら、サラダに混ぜないで、このまま箸休めにしたくなった。小さなおかずが一品増えました。
味つきおかかをトッピングに合わせたけれど、ツナ缶とかもいいね。
こうして副菜ができあがる頃、メインが決まりました。
調理法に困ったときは、The 串焼き、串うちすると、大したことしてないのに、いきなり、ご馳走に変身するから。
*和風ケバブな串焼き二種:
鶏ささみの明太子はさみ焼き ささみを開いて、明太子を挟んだら、ネギと交互に串うち
オイスターマッシュルームのケバブ風 繊維に沿って1〜2cmに手で割いて、ぎゅーぎゅーっと串うち
共に、さっと塩、黒胡椒、振って、表面に、片栗粉(コーンフラワーで代用)を茶漉しで軽く振ります。(お粉を振っておくと、フライパンでも表面カリッと、そして、美味しそうな焼き色がつく)
フライパンにオイルを熱して、中火で焼きます。仕上げに七味振って。
*パドロンペッパーの醤油洗い 添えて
*ほうれん草と薄揚げのお味噌汁
しかし、このところ、そわそわとしておちつかない。
ことりさんがもう40週過ぎて、いつ生まれてもおかしくないので、気が気じゃない。
仕事してたら、仕事に集中するのだけれど、
自宅待機でそわそわと落ち着かない時は
一心不乱にお料理して
座って食べてる場合じゃない
と思ってても
作ったからには
ちゃんと座って
一口づつ
味わって食べるから
食のグラウンディング
胃腸に食べ物が入ることで、ふわふわ浮き足だった気が身体の中心、お腹に戻ってくるのです。
そして、これが消化吸収されて自分の体を作ります。
たくさん並べても
半分くらいで しっかり腹八分となり
お腹も心も満たされるので
残りをつぎのごはん用に片付けて
また一心不乱にお皿を洗い
器を拭いて まな板干して
お茶淹れて
日々の作業に戻ります
さて、そうしたら、ことりさんから連絡が。
とうとう分娩室に入ったそう!☺️
☆レシピブログ☆