豆腐とツナとわさび菜のチャンプルー風炒めもの

以前作ったお麩とわさび菜のフーチキナーが作りたかったのだけど、車麩が手に入らないので、お豆腐をつかって同じ味付け、具材で作ったおかず。
お豆腐一丁 塩茹でしてから、重しをのせて、しっかり水切り。手でざっくり一口大にちぎる。
*高菜漬け(オプション)
わさび菜 塩をまぶして、少しおいてから塩もみ、しんなりしたら水につけて塩抜き
ツナ缶 1つ
とき卵 2個+だしの素 小さじ1/2+すりおろしにんにく 小さじ1/2
*フーチキナーだと’お麩’にこの卵液を浸してから炒めるのだけれど、今回はお豆腐にからめて、少し置いておいておきました。
フライパンにオイルをひいて、お豆腐+卵を色よく炒める。
残りの材料も入れて、ざっと混ぜ合わせたら、醤油 小さじ1を仕上げにいれて、できあがり。