Carrot and leek Hot and sour soup with
時々作る、肝臓ヘルパーのスープ。野菜だけをとろ火で煮込むフィトケミカルのスープです。
マクロバイオティックでは、全ての食材にエネルギーの陰陽があって、それに基づくと、野菜の重ね煮をするときは、エネルギーが上に昇る陽の野菜は下の方に、下降する隠の食材は上に重ねることで、陰陽のバランスをよりよく摂り込めるのだそう。
そんなバランスも加味しながら、その日手に入れた新鮮な有機野菜で、作ります。
今日は、葉付きにんじん、ケールのふたつ。
柔らかい葉っぱの部分は、手でちぎって、固い茎の部分は、粗みじんに切ります。にんじんも、リボン状にスライスしたり、小さなダイスにしたり、こうして、違う切り方で用意すると、その後のおかずへのアレンジが楽しくなります。
(以前は、大根やキャベツなど、何種類かのお野菜が揃った時に作っていたけれど、今では、もっとカジュアルに、一品でも二品でも、丸ごと栄養のある有機野菜を買った時は、さっと作っていただくようになりました)
*フィトケミカルスープ
にんじん 薄切り
にんじんの茎 みじん切り
にんじん葉っぱ
ケール 葉っぱは手でちぎ李、茎は小口切り
水
一番下ににんじん、葉っぱ類はその上に重ねて、土鍋に詰め込んだところ。ここに、ひたひたのお水を入れて、ふたをして、弱火で10分〜15分ほど、コトコト煮ます。
このスープ、ほんのり甘くて、野菜独特の風味もあって、じんわりと胃腸に沁みるような味です。
粗熱が冷めるまで待って、自分の体温よりちょっと高め、ぬるま湯位の温度になったら、いただきます。
ほーっとすると、勝手に深呼吸となります。体の緊張が緩んで、顔も多分緩んでます。😌
この、茹で野菜のスープを使って、今日のスープ作り。
隠し味に、味噌沢庵、干し椎茸(戻しておいたもの)ぬか床も少々。(←ぬか床の調整で、ぬか足しをして、容器の入れ替えをしたついでに、スープに。酸味と旨味+で。)
*にんじんとリークの酸辣湯
茹で野菜とスープ
にんじん
干し椎茸(みじん切り)
リーク
沢庵(みじん切り)
ぬか床
米酢
鶏がらスープの素
天然塩
胡椒
天然の旨味=体にもいい、見た目=エネルギーを示していると感じる常々。
美味しそうにできたなあ、と思うと、いや、本当に美味しくて、食べながら、感動してしまう。
変な人になってるかもしれないけれども😅 最近、以前にまして、自分のこさえたごはんがたまらなく好き😆状態になっていて、ごはんの時間が口福の時間となってます。😊
☆レシピブログ☆