具だくさんの中華茶碗蒸し 醤油たれとネギオイルをかけて いただきます🙏
Chinese style of steamed egg with soy glaze sauce and sesame oil infused spring onions
野菜ブロスを作った後の茹で野菜を使ってのメニュー
*中華風茶碗蒸しと茹で野菜の献立
中華風茶碗蒸し
豚肩ロースと香菜のライムエスニックサラダ
もやしとリークのスープ
茹で人参とカーボロネロ(黒キャベツ)のキムチ和え
肝臓の脂をとかすスープ(食膳茶)
五穀米
今回の野菜ブロスは、人参+カーボロネロ(黒キャベツ)この茹で野菜をキムチと合わせて小鉢に。
これだと、キムチの量も少しで満足だから、塩分の引き算、野菜の繊維は足し算となって一石二鳥。また、柔らかく煮えているので、消化にも優しい。
野菜ブロスは、そのまま頂く。これだと、1日で、人参2本、黒キャベツ5枚分のジュースをとったことになる。が、実はジュースより野菜ブロスの方がファイトケミカルがたっぷりなのだそう。
*豚肩ロースと香菜のライムエスニックサラダ
さっと茹でた豚肩ロース+コリアンダー+ライム+ニョクマム(フィッシュソース)+きび砂糖であえたサラダ
*中華風茶碗蒸し (3〜4人分)
卵 2個 (スムーズな溶き卵にしておく)
豚肉 (豚肩肉を叩いて挽肉に+鍋にお湯を沸かして、塩、ごま油を入れて、そこでさっと湯がく。ここで、薄切りの豚肉もさっと茹でて、あとで和え物に。茹で汁はもやしのスープに使う)
海老 (冷凍エビを解凍)
干しエビ (チャイナタウンなどで手に入る。これは冷凍保存しておける)
中華スープ 300ml (冷ましておく)
干し椎茸 2枚 (戻し汁も使う)
材料を合わせて、器にそっと、流し込む。(滑らかに作りたければ、卵液を茶こしで越すのだけれど、そこまでやってない)
十分に蒸気が上がった蒸し器に、器を入れて10分〜15分くらい蒸す。
蓋をちょっとずらしておくと’ス’ができずにキレイにできあがる。
我が家にはこのサイズの器が入る蒸し器がないので、大きめの鍋にお湯を張り、そこに直接、器を入れて蒸しています。
- お湯は器の半分くらいの高さ程度の量
- 器の下にキッチンタオルを折ったものを敷く
- 器はサランラップをかけておく(少し両はしに隙間を作っておく)
- 鍋に蓋をして、強め中火で蒸す
できあがりは、完全に蒸しあがってなくても、余熱で火が通るので、表面がいい感じになっていたら、そこで火をとめます。
醤油たれ(中華スープ50ml+醤油大さじ1+)ねぎオイル(刻み葱を低音でじっくりごま油で炒めたもの)をかけて、できあがり。
*本来、この中華風茶碗蒸しには春雨なども入るそう。春雨の代わりに、生春巻き用のライスペーパーを細く砕いて、ちょっと入れましたが、、、こうすると、ボリュームは増えるけれど、糖質制限しているとしたら、NGかしら。なので、上のレシピからは抜きました。
注意:この茶碗蒸しは3〜4人分だから、ひとりごはんでは、取り分けて頂きます。
後日、スープと一緒に合わせて食べても美味しい。