豚肉と茸野菜の蒸籠蒸し
豚肉と茸野菜の蒸籠蒸し
自家製ポン酢、レモン胡椒
オクラ納豆だし
玄米ごはん
自家製ポン酢、レモン胡椒
オクラ納豆だし
玄米ごはん
イギリスでは薄切り肉というものが売られていないので、薄切り、しゃぶしゃぶ用お肉は、ロースのお肉を半冷凍状態にして、それを薄く包丁でスライスして用意します。薄切り肉に、下味をもみこんで、野菜や茸と一緒に蒸した重ね蒸し。シンプルでいて、ジューシー、食べ応えもある一品に。ぽん酢、柚子胡椒などを添えていただきます。
*豚肉と茸野菜の蒸籠蒸し
豚肩肉の薄切り ロース一枚分
きび砂糖 小さじ2/3
天然塩 小さじ2/3
ごま油 小さじ1
茸
千切り野菜、葉野菜など
1 薄切り肉に、きび砂糖、塩、胡麻油で下味をつけます(10分くらい。一晩置いたらもっと美味しい)
2 千切り野菜、茸を器に入れ、その上にお肉を広げるように重ね、蒸籠に入れます
3 蒸し器から蒸気があがったところにセットして10分くらい蒸します
4 火を切って、葉野菜などを重ね、余熱でしんなりさせたら、できあがり
使いきれなくて、細切りにして冷凍してあったにんじん、オイスターマッシュルームを凍ったまま使用。
ぽん酢は、レモン果汁、醤油、みりんを1:1:1の割合で合わせた自家製
自家製レモン胡椒(レモンの皮、青唐辛子、レモン果汁、天然塩、米麹)と。
サラダ用のからし菜をちょっとのせて、蓋を戻して、5分くらい、余熱でしんなりさせたところ
野菜の水分と肉汁があいなって、汁だくのおいしいスープみたいになってます。
ごはんのお供に、我が家の常備菜、オクラのだし。オクラが好きで、いつも適当に他の野菜と合わせて作りおきしてます。この日は、納豆。
*オクラ納豆だし
オクラ
納豆
生姜のみじん切り
からし
醤油
いりすりごま
ちぎり海苔もいっぱいかけるのがおいしい
☆レシピブログ☆