納豆と五味薬味の卵かけ丼

納豆と五味薬味の卵かけ丼

納豆と五味薬味のごちそう丼
白菜の卵とじ味噌スープ
ブロッコリーのぬた和え風

手作り納豆を慈しむ’整えごはん’の記録

月に一度のお楽しみ。手作り納豆を届けてもらっています。ありがたいことです〜🙏

敬意を表して、ごちそう丼をこさえることにしました。

*納豆と五味薬味のごちそう丼

<五味薬味>うちの五味薬味は、その時あるもので、なので日替わり薬味

大葉 千切り(同僚から分けてもらったプランターがすくすくと育っています❤️)

紫玉ねぎ 薄切りにして、さっと水に晒してから、キッチンタオルでそっと水切り

オクラ さっとゆがいて食べやすい大きさにカット(今回は、冷凍保存していたオクラを凍ったまま茹でて使用)半分は、白だしに漬けて、もう半分は斜め切りにして、鰹節と海苔、お醤油で和えました

茄子 薄切りにして塩揉み、しんなりしたら、水切り

ねぎ 千切りにして水に放ち、白髪ネギに

生姜 千切りにして、さっと水ですすぎ濁りを水切り

 今回、’赤唐辛子チリ入りマルドン海塩’なるものを買ってきたので、ナスの塩揉みは、これで作りました。ほんのり、チリ、が、いい感じ。

生姜は、硬めのものだったので、すすぐ時に、ほんの気持ちのきび砂糖、お酢を加えて、揉み込みながら、さっと濁りを取りました〜。

別の器に、五味薬味をとって、ざっくり混ぜ合わせていただきます🙏


<玉ねぎ入り納豆>

納豆

紫玉ねぎ

お醤油

いりごま

納豆には、紫玉ねぎのあらみじん切り、擦り炒り胡麻、お醤油を混ぜました


それから、冷蔵庫で冷やしておいた卵黄、思いつきでタレを添えることに。

オイスターソース、柚子胡椒、胡麻油の組み合わせ、これを混ぜて、卵を崩しながら薬味と一緒に頂きます。思いつきにしては、旨い!😄

温めたごはん(柔らかめに炊いた玄米ベースの雑穀米)+鮭の竜田揚げの残りを切って、のっけ

この上に、納豆、五味薬味を盛りつけ、卵を添えました〜☺️

仕上げに、擦り炒り胡麻もたっぷり


*白菜の卵とじ味噌スープ
鶏ガラベースの白菜スープ、卵の白身をおとして、エッグドロップスープにしました。
お味噌汁もつけたかったので、白味噌少々を足して、味噌風味の白菜卵スープとしました。

手間暇かけてお届けいただいた手作り納豆に、こういう時間があることと、今周りにいて力を下さる人やご縁や、見えなくとも感謝している存在や、ありがたや😌💛


instagram

にほんブログ村 料理ブログ 健康食へ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

レシピブログ      

人気の投稿