麻婆豆腐風の具沢山スープと野菜小鉢の献立
麻婆豆腐風の具沢山スープと野菜小鉢の献立
炊きたてごはん
さつまいも入り絹ごし麻婆豆腐風スープ
納豆とオクラと胡瓜のちゅるん小鉢
わかめ胡瓜のみかんポン酢あえ
クレソンおひたし
チョイサムの野沢菜漬け風
具沢山のお味噌汁と炊きたてごはんが主役のブランチ。
*炊きたてごはん うちのごはんは、半日浸水させた早炊き玄米+キヌアとミレット、毎回、鉄鍋か土鍋で炊きます
*さつまいも入り絹ごし麻婆豆腐スープ 先日、手羽先ベースのさつま汁を作ったら、すごく美味しくて、その残りに、お豆腐、豚肉とコジェットのそぼろ(作り置き)、パドロンペッパー、生姜みじん切り、豆板醤、胡麻油、きび砂糖少々、足した麻婆豆腐スープ。絹ごし豆腐使う時は、大きめにざっくりすくってお汁に加えるのが美味しいね。
*クレソンおひたし+わかめ胡瓜のみかんポン酢和え
このところ、わかめ胡瓜が大好きで、毎日のように食卓に並ぶのですが、酢の物の調合を少しづつ変えたりしてる。
胡瓜わかめ酢というと三杯酢のようだけれど、私個人の好みは甘さ控えめなので、二杯酢か、それに出汁を加えた土佐酢で和えます。
ふだんは、レモン果汁、醤油、みりん、昆布、きび砂糖で自家製ポン酢をこさえるのだけれど、今回、みかんを少し足して、一晩昆布と寝かしたポン酢が穏やかな味わいでできあがったので、それをかける塩梅。
クレソンのおひたしには、お醤油をかけて、お皿の中で融合させてしまう。
*納豆とオクラと胡瓜のちゅるん小鉢
手作り納豆も頂きたいので、大好きなネバトロ系+で、茹でオクラと小さく切った胡瓜を白だしで合わせた野菜だしを合わせて、ちゅるん、と頂く。すりごまをたっぷりかけるとさらに美味しい。
☆レシピブログ☆