*おでん
- 卵
- 玉ねぎ
- じゃがいも
- 菊芋
- 大根
- こんにゃく
- お餅
- 薄揚げ
- かんぴょう(あれば)
- 味つき昆布巻き
- 鶏手羽先
- 出汁の素
- 酒
- 醤油 50ml
- みりん 25ml
- きび砂糖 大さじ1
あるもので、おでん作り
鶏肉は手羽先で、大根はちょっと少ないから、ジャガイモに、菊芋もあるから入れましょう
玉ねぎは小さいけれど、玉ねぎが入ると味にグッと深みがでるから、これ全部つかって。
2 その間に、鶏肉を熱湯でさっと茹でておきます
3 玉ねぎが、透きとおって、しんなりとしたら、水3カップに、だしの素、昆布、酒100ml、鶏肉を入れて、蓋をして30分ほど煮込みます
4 この間に、野菜と他の具材の準備。
大根→皮をむいて、十字に切り込み、好みで面取り(皮と面取りした部分は、ポン酢漬けにします)
こんにゃく→さっと茹でて、粗熱が取れたら、味が染みやすいよう切り込みを入れ、食べやすい大きさに切ります
薄揚げ→さっと熱湯をかけ、すりこぎで平にならしてから、半分に切って袋状に。1cm角に切ったお餅を入れて、口を縛ります
かんぴょう→薄揚げの口を結ぶのにあれば。予め、10分ほど茹でて戻しておきます。かんぴょうがなければ爪楊枝で。
卵→茹で卵を作っておきます
5 お醤油、みりん、きび砂糖を入れて、茹で卵以外の、残りの具材もお鍋に入れて、さらに煮込みます。野菜が柔らかくなったら、できあがり。
6 茹で卵も入れて、味が染み込むのを待ちます。
かんぴょうが少しばかり、余ったので、野菜を巻いて入れてみました🙂一晩たって、味がしみ込んだおでん。小さめの土鍋にうつして、温めなおし。
味噌だれ(味噌、メイプルシロップを半々位合わせたもの)と、辛子(English Mastard)と一緒に。
しみしみ大根
こんにゃく 玉ねぎ 昆布
茹で卵 菊芋
じゃがいも