鶏肉のマッシュルームとケイパーのクリームソース アスパラガス添え
フライパンひとつでつくるワンプレートごはん
鶏肉のマッシュルームとケイパーのクリームソースがけ
パープルオニオンとアスパラのバター炒め三升漬け和え
コジェットとポテトスライスのクリーム煮
パープルオニオンとアスパラのバター炒め三升漬け和え
コジェットとポテトスライスのクリーム煮
*鶏肉のマッシュルームとケイパーのクリームソースがけ(二人分)
鶏腿肉 2枚
ガーリック 1個 薄切り
マッシュルーム 3個
ケイパー 5〜10個くらい
シングルクリーム
粒マスタード 小さじ1くらい
天然塩
胡椒
*パープルオニオンとアスパラのバター炒め三升漬け和え/コジェットとポテトスライスのクリーム煮
パープルオニオン みじん切り 適量
ポテト 7〜8mm薄切りとごく薄くスライスしたもの
コジェット 薄切り
アスパラ 下の方のガクをとり縦半分に切る
1 フライパンを弱火に熱してガーリックの薄切りを炒め、香りをうつしたら、中火にし、鶏肉を皮目を下にして焼く。どんどん皮から脂分がでてくるので、キッチンタオルでふきとりながら、皮目に美味しそうな焼き色がつくまで焼く。
2 アスパラとマッシュルームを1のフライパンに入れて一緒に焼き色をつける。
3 鶏肉をひっくり返して、ふたをして蒸し焼きにする。
4 ポテト(7〜8mmに切ったもの)は、電子レンジで1〜2分加熱する。
5 鶏肉が焼きあがったら、おさらにとりだしておく。
6 4のポテト、ポテトの薄切りとコジェットの薄切り、 パープルオニオンを、フライパンに入れて、バターを足して、それぞれ炒める。(全部混ぜないで、それぞれ分けて焼く)アスパラガスはバターの風味づけだけで、すぐ取り出して、お皿に盛る。
7パープルオニオンがしんなりしたら、火を止めて、三升漬けを混ぜ合わせ、小皿にうつす。鶏肉の上にふりかける。
8 厚めに切ったポテトも取り出して、お皿にもる。
9のこったマッシュルームと薄切りのポテト、コジェットにシングルクリーム、粒マスタード、刻んだケイパーをあわせて、クリームソースを作る。
10 鶏肉にかけて できあがり
シンプルだけど美味しい。
鶏肉は骨つきの腿肉を使ったのだけれど、骨は外して、スープストック用に冷凍するか、焼くときに一緒に焼くといい。ひとりごはんでも、多めに作っておくと、次のお惣菜に使えるから、2〜3人分で作っておくといいよ。