蕎麦茶と鰹節の醤山葵ポテサラ

じゃがいもと出がらしを使ったシンプルな和風ポテトサラダ

じゃがいも(中位のサイズ)4こ
玉ねぎ (小)1/4〜1/2
蕎麦茶のでがらしと、出汁につかった鰹節のでがらし
マヨネーズ 大さじ2
醤油 小さじ2
醤油麹 少々

玉ねぎは、薄切りにして、電子レンジで30〜40秒加熱(しんなりするくらい)
じゃがいもは皮付きで水から茹でる
竹串をさしてすっと通るくらい煮えたら、祖熱がとれるのを待って皮むき
マッシュして、全てを混ぜ合わせる

この日は、この和風ポテサラの他、山葵を使った漬け丼としたので、このポテサラにも山葵を少々混ぜて、味を繋げてみました。

(左)頂きものの蕎麦茶 これが、その出がらしも炊いた雑穀みたいな食感で、風味も残っていてなかなか美味しい 。

でがらしの鰹節もまだまだ美味しいから、食べやすいように刻んでから一緒にした。


仕上げに、蕎麦茶の出がらしをまたふりかけてもかわいい。青海苔と。
横に添えたのは、クレソンのおひたし。


ごちそうさまでした

人気の投稿