この間仕込んだ桃のコンポート、アイスクリームやヨーグルトに添えていただいていたのですが思いついたのです。そういえば、この間いただいた忘れられない美味しさの苺のレアチーズケーキ、あのチーズケーキと合わせたらどうだろう!と☆作り立ての時にかなり甘いと感じたシロップも漬け込んでから数日たち、桃の酸味と風味がひきだされて、素敵な味になっていました。このシロップを使ってゼリー仕立てにしたらどうだろう☆ツヤツヤでプルンとした表面に桃のスライスが並んでいるところを想像したら、スイッチがオンに☆
というわけで、ケチャウルさんの「苺たっぷり♡ストロベリーレアチーズケーキ」レシピを参考に、人生初のレアチーズケーキ作り。(ゼラチンも殆ど使った事がない初心者です)
☆桃のコンポートをつかったレアチーズケーキ☆
クリームチーズ
プレーンヨーグルト
粉ゼラチン
ホイップ・クリーム
オーツ・ビスケット
ココア
バター
アーモンドスライス
粉砂糖
ボトムってこんな風に作るんですね。焼くのかと思ってました。
全く火をつかわない。
*ビスケット+ココア+バター+アーモンドスライスを合わせたボトム
★クリームチーズとヨーグルト+ゼラチン液+泡立てたホイップクリーム+小さくカットした桃のコンポート(1個分)+甘味はコンポートのシロップと粉砂糖で調整
(*今回はタイムのハーブシロップも足しました)
*ボトムの上に★を流し込んで冷蔵庫で冷やします
全く火をつかわない。
*ビスケット+ココア+バター+アーモンドスライスを合わせたボトム
★クリームチーズとヨーグルト+ゼラチン液+泡立てたホイップクリーム+小さくカットした桃のコンポート(1個分)+甘味はコンポートのシロップと粉砂糖で調整
(*今回はタイムのハーブシロップも足しました)
*ボトムの上に★を流し込んで冷蔵庫で冷やします
実は今、右肩先を捻挫して本業のマッサージをお休み中、リハビリ中なのですが、すりこぎを使ってビスケットを砕いたり、生地を揉みこんだり、ならしたり、これ、まさにマッサージの手技で使う筋肉の動きそのものなのです。お菓子づくりの作業の音(リズム)も、滑らかな施術の鍵になる心地よい動作のリズム、と似通っているところがあります。まだ一般的な筋トレは禁じられていますが、怪我に無理のない程度で周りの筋肉を鍛えていく事は大切です。肩に力をいれないで、ゆっくりと、丁寧に、動く←これが本当に回復に役立っています。また、腕は怪我していても足腰は元気、座りっぱなしで動かないと筋力がおちていくばかり。台所に立って作業する時間が長ければ長い程、足腰の筋肉維持にひとやく買っています。それに帯のように、エプロンをしめると、丹田に意識がいって気持ちも姿勢も正せるような気分になるのです。
その間にトップのゼリーの準備
☆桃のゼリー寄せ☆
コンポート桃 2個
コンポートのシロップ 250ml
ゼラチン 14g
水 50cc
*ゼラチンはお水でふやかしたあと、30秒程電子レンジにかけて溶かし、
シロップとよく混ぜ合わせます(にごった感じの泡があったら取り除いておく事)
*薄く均等にスライスした桃をムースの上に外側から並べていきます
ゼリー液を静か〜に流し入れたら、冷蔵庫で再び冷やします
ムースが固まるのに1時間、ゼリーが固まるのに1時間
本当はもう少し冷やした方がソリッドになるようです
二日目の方がゼリーがしっかりしていました:)
☆☆☆頭の中で描いていたムースケーキ、できあがり☆☆☆
☆桃のゼリー寄せ☆
コンポート桃 2個
コンポートのシロップ 250ml
ゼラチン 14g
水 50cc
*ゼラチンはお水でふやかしたあと、30秒程電子レンジにかけて溶かし、
シロップとよく混ぜ合わせます(にごった感じの泡があったら取り除いておく事)
*薄く均等にスライスした桃をムースの上に外側から並べていきます
ゼリー液を静か〜に流し入れたら、冷蔵庫で再び冷やします
ムースが固まるのに1時間、ゼリーが固まるのに1時間
本当はもう少し冷やした方がソリッドになるようです
二日目の方がゼリーがしっかりしていました:)
☆☆☆頭の中で描いていたムースケーキ、できあがり☆☆☆
プルップルの仕上がり、我ながら感動です:)