桜の葉にもいろいろな色が
昔はヤマザクラの赤い葉が桜餅に使われていたそうだけれど
緑のオオシマザクラの葉の方が香りがよく葉も柔らかいという事で
今はオオシマザクラの葉の塩漬けが使われているのだそう
イギリスの桜の樹の種類はまた違うかもしれませんが
お花見ついでにいただいてきた桜の葉
昔はヤマザクラの赤い葉が桜餅に使われていたそうだけれど
緑のオオシマザクラの葉の方が香りがよく葉も柔らかいという事で
今はオオシマザクラの葉の塩漬けが使われているのだそう
イギリスの桜の樹の種類はまた違うかもしれませんが
お花見ついでにいただいてきた桜の葉
さっと蒸して
すぐ冷水にとります
水の中で5枚づつ束ねて水あげします
すぐ冷水にとります
水の中で5枚づつ束ねて水あげします
ふきんやキッチンタオルで水分を拭います
葉っぱの重さの20%の塩を交互に降って
葉っぱと塩を重ねていきます
白梅酢があればそれをかけてと読んだので
白じゃないけど梅酢をかけまわし
葉っぱの二倍の重さのおもしをして2〜3日
3週間という例もあり(どっち?)
とりあえず一週間程置いて重しをとり
あとは密封容器にて保管します
使うときは30分程水に入れて塩抜きしてから使うのだそう
桜の葉の塩漬けは桜漬けとしてお漬け物の風味つけや
魚料理にも使えそうです
楽しみです:)