ハヤトウリのカリカリQちゃん風即席漬け
Sweet soy chow chow pickles
ハヤトウリのカリカリQちゃん風即席漬け
ハヤトウリ(chow chow)中近東やアジアのグローサリーで年中見かける、手のひらサイズの野菜。
これをぬか漬けにすると美味しいと、以前、和みキッチンにて教わってから、水分あるのにカリっという独特の食感が好きで、大好きなぬか漬けのひとつ。(左より、漬け汁、できあがりの即席漬け、ハヤトウリのぬか漬け)
さて、最近、ぬか床の容器を小さくしたら、丸々一個のハヤトウリが入らない、、、! 縦4つ割りにしても3つしか入らないから、この1/4個を、塩揉みしてから、電子レンジで1分、クールダウンしたら、すぐ食べられるQちゃん風味付けの即席お漬物にしました。
*ハヤトウリのカリカリQちゃん風即席漬け
ハヤトウリ 1/4個(1/2入れても多分美味しい)
生姜千切り 千切り
きゅうりの皮の粗みじん切り (皮を剥いたきゅうりのサラダを作った後の残りもの)
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ1/2
酢 大さじ 1/2
きび砂糖 大さじ1
豆板醤 小さじ1/3
1 ハヤトウリを好みの厚みに切って、塩もみして、しばらく置いてから、水気を絞ります
2 1のハヤトウリに、調味料、生姜の千切りを合わせて、器に入れたら、ラップして、電子レンジで1分加熱します
3 粗熱が取れたら、できあがり
*粗熱がとれたところで、食感と彩り+で、きゅうりの皮の荒みじん切りをたしました
*一日浸かると色も味も濃くなってしまうから、夜には漬け汁を取り分けました。この漬け汁は、中華風の和物などに使えます。😊
きゅうりやセロリ、玉ねぎで作っても美味しいかも。
備忘録
☆レシピブログ☆