絹ごし豆腐入り冷やし茶碗蒸し
Chilled steamed savoury egg with silky tofu
絹ごし豆腐入り冷やし茶碗蒸し
絹ごし豆腐が安くなっていたので、冷奴で食べきれなかった分は、茶碗蒸しに入れて、夏の涼しいお惣菜に。蒸し器ではなく、鍋/フライパンに直接器を入れて蒸す方法です。
*絹ごし豆腐入り茶碗蒸し 3つ分
絹ごし豆腐 1丁
卵 mサイズ 1個
白だし 適量
天然塩 ひとつまみ
醤油 小さじ1
みりん 小さじ1
海老
クレス
1 卵は、白だしと水で、3倍位に薄めて、塩、醤油、みりんで味つけします
2 海老は水溶き片栗粉で軽く揉み洗いして、粗みじん切りにします
3 お豆腐は、大きめにすくって、器に入れます
4 1の溶き卵をそっと器に流し入れて、海老とクレスを飾ります
5 軽くラップをして、鍋/又は深めのフライパンに並べます
6 5の鍋に熱湯を5cm程入れ、強火にかけます
7 沸騰したら、蓋をして、強火で7分、弱火にして2〜3分蒸して、できあがり
干し椎茸を合わせようと戻してたのに、うっかり、忘れてしまったから、後から、冷凍してあった混ぜ寿司用の煮付けに椎茸を足して、解凍ついでに1分レンチン、そこから、椎茸だけ、とりだして、トッピングにしました。さて、粗熱が取れたら、冷蔵庫に入れて、冷やしておきます
☆レシピブログ☆