おこげ雑穀おじやの燻製鯖おろし丼の献立
おこげ雑穀おじやの燻製鯖おろし丼の献立
おこげ雑穀ごはんのおじやさん
ほぐし燻製鯖と刻み青紫蘇とハーブの大根おろし和え
里芋としめじ、わかめのお味噌汁
おじやの丼
ごはんはいつも3合ほどを、鍋で炊くのですが、一人暮らしなので、一食分づつラップして、冷凍保存。最後に中途半端にちょびっと余るごはんは、お水を足して、おじやにします。
そんな感じで、1週間に一回位は、おじやの献立になります。(実際のごはんは1/2膳くらいの量だし、柔らかく茹でた分、消化に優しいので、自ずとデトックス/リセット献立になります)
さて、時々、鍋の底、おこげをこさえてしまいます。その、おこげ雑穀ごはんを、ことこと弱火で煮込んだおじやさん、ほ〜んのりおこげが逆に美味しい。日本なら、焼き魚(塩鯖、シャケ、焼きたらこもいいなぁ、、、)といきたいところだけれど、その代わりに、イギリスでも馴染み深い、燻製鯖'Smoked mackerel' に大根おろし、青紫蘇とハーブ、ライムのシトラスを合わせて、おじやの丼。
*おこげ雑穀おじやの燻製鯖おろし丼
雑穀おじや
燻製鯖 (黒胡椒がたっぷりついたHot Smoked Mackerel使用)
大根おろし+刻み青紫蘇
ゆかり
コリアンダー
ライム
燻製鯖は、冷たいママより、やはり、さっと焼くか加熱して、食べるのが美味しいです
翌日の、お味噌汁のスライドメニュー。鯖(Smoked Mackerel)と里芋、わかめのお味噌汁。
燻製鯖を加えて、鯖汁風のお味噌汁に。里芋のとろりと鯖のこってりが美味しい。生姜のすりおろしと、隠し味に自家製ガーリックチリオイル、甘めの白味噌仕立てで。
雑穀おじやも作りおきスウェーデンで買ったチャコール海塩をパラパラと振って
☆レシピブログ☆