ポーク・ストロガノフと根菜の献立
Pork Stroganoff
マッシュルームたっぷりで仕込んだ、オーツミルクベースのホワイトソース、これに豚肩肉の薄切りとツナを炒めて、ケイパーとバター、白ワインでさっと爽やかな風味の合わさったストロガノフ。
雑穀とお豆ミックスと、炒めた根菜(紫にんじん、スウェード)に、粒マスタードを添えて。
ごはんにかけて食べるのが美味しい。タリアテッレみたいな平たいパスタに合わせても。
*ポークストロガノフ
豚肩肉 豚肩肉のロースは半解凍にして、薄切りにします
玉ねぎ
マッシュルーム
ガーリック
バター
オリーブオイル
白ワイン
塩胡椒
ミルク(オーツミルク使用)
ケイパー
小麦粉
ハーブ(バジル、タイム、ローレルを使用)
1 フライパンにオイルを入れて、中火にしたら、豚肉の薄切りを広げます。塩、胡椒をふります。
2 片面に焼き色がついてきたら、ざっと混ぜて、ハーブ、ツナ、ケイパー、白ワインを入れて、ディフューズさせます フライパンから器に移します (ケイパー、白ワインはなしでも大丈夫)
3 2のフライパンに、バター少々を足して、弱火で、皮付きガーリック、玉ねぎを入れ、蓋をしてじっくり炒めます
4 マッシュルームを加え、中火でマッシュルームに焼き色をつけます
5 小麦粉を少しづつ、加え、炒め合わせて、ルーを作っていきます
6 オーツミルクを少しづつ、足して、ルーを伸ばしていき、好みのとろみ加減になったら、天然塩で味を整えます
7 2のポークとツナをソースに混ぜ込みます
つけ合わせ
*雑穀とビーンズ(枝豆など)がミックスになったパック
*茹でたスウェード、ポテト、にんじん
*インゲンのオリーブオイルソテー
たっぷり目のオリーブオイルで、いんげん、半分にカットしたガーリックをじっくり弱火で揚げ焼きしたもの。茹でブロッコリーの茎を足しました。おかかとお醤油をたらして、できあがり。
ごちそうさまでした🙏