小さな箸休め: にんじんと塩豚の炒めもの/じゃがいもと玉ねぎの香草サラダ
Japanese tapas
小さな箸休め:
にんじんと塩豚の炒めもの
じゃがいもと玉ねぎの香草サラダ
*にんじんと塩豚の炒めもの
にんじん
塩豚
豆板醤 適量
醤油 大さじ1/3
ライスブランオイル 大さじ1
擂り胡麻
1 フライパンにオイルを熱して、にんじんをしんなりと炒め、塩ひとつまみ振ります
2 塩豚を入れて、豆板醤と共に炒めます
3 仕上げに醤油を垂らして、できあがり、擂り胡麻をたっぷりかけます
<塩豚の作り方>
豚肩肉(ブロック、又は厚めのフィレ)に天然塩をたっぷり目に振って擦り込み、ぴっちりラップに包んで冷蔵庫保存します。一晩おいて〜焼いたり、スープに入れたり、3〜4日おくと程よく熟成して美味しくなります。1週間過ぎたら、茹でて調理に使えます
*じゃがいもと玉ねぎの香草サラダ
じゃがいも 2cmくらいに切って、水にさらしておきます
玉ねぎ くしがた縦8つに切ります
ディル、パセリなど
オリーブオイル 大さじ2
ガーリック 1/2片 すりおろし
醤油 大さじ1
天然塩、胡椒
レモン 大さじ1/2
1 鍋又はフライパンに、じゃがいもと玉ねぎを入れ、ひたひたになる位の水を入れ強火にかけます
2 沸騰したら、弱火にして、10分〜15分、竹串がすっと通るくらい火を通します
3 器にとって、オリーブオイル、ガーリック、醤油を合わせ、塩ひとつまみ、胡椒少々、レモンを絞って、ディル、パセリなど香草をたっぷり合わせます
こんな感じで、おかずに添えます
☆レシピブログ☆