シンプル・トマトのキムチ
*トマトのキムチ
- トマト 大きいの1個 好きな大きさにカット
- ねぎ 青いところを繊維に沿って細切りにして水に放して水切りしたもの
- 胡麻油 大さじ1〜2
- にんにく 叩いたもの
- 天然塩 ひとつまみ
- 醤油(または、ニョクマム)小さじ1/2〜1
- 粉唐辛子 小さじ1前後
- 擂り胡麻 小さじ1〜2
- フライパンに胡麻油を入れて、叩いたにんにくと天然塩を入れて、温めます
- 塩が溶けて、にんにくのいい香りがしてきたら、火をとめます
- 器にネギを入れ、2のオイルをまわしかけ、粉唐辛子、醤油を足します
- トマトを足して、擂り胡麻を振り、ざっくり混ぜ合わせます
✔ キムチと呼びながら、粉唐辛子の量次第で、ピリ辛にもマイルドにもできます
✔ ちょっと時間をおくと、トマトから水分がでてきて、ドレッシングかけたみたいになって、これが又美味しい。
✔ 3〜5日で食べ切りです
普通の卵焼き、余ったのと一緒にして冷やしといたら、これもまた美味しい箸休め的おかずに変身していました〜。魚介類とも合いそう。
+サバ缶+大葉
+オイルサーディン+モッツアレラ チーズ+バジル又はディル
+お魚塩焼き+ネギ
+胡瓜+ポン酢+おろし
+冷奴+ツナ缶+大葉
いろいろとアイデアはつきません。😆
これに水餃子を合わせて、オイスターソースかブラックビーンズ ソース足し、とかも、いけるかも。
☆レシピブログ☆