豚生姜焼きのユッケ風丼とコーンスープのおうち弁当の献立

前日のごはんからのスライドメニュー
少しづつ残ったおかずを小鉢にして、今日のおかずもちょっと仕込んで、豚生姜焼きのユッケ風丼とコーンスープのおうち弁当の献立


  • 豚生姜焼きのユッケ風丼 
  • 豆苗とオクラのとろろ昆布海苔和え 
  • キムチ
  • クリームコーンの卵とじスープ
  • まぐろ角煮
  • 厚揚げ豆腐とキャベツの甘味噌炒め
  • パドロンペッパーときのこのオリーブ胡麻炒め

今日のお惣菜:まぐろ角煮、豆苗とオクラのとろろ昆布海苔和え

*まぐろの角煮

  • まぐろ 2切れ 角切りにする
  • 生姜 一片 千切り
  • 酒 大さじ3
  • 醤油 大さじ2
  • きび砂糖 大さじ2
  • みりん 大さじ1
  1. 鍋に、酒、醤油、きび砂糖を入れ、沸騰したら、まぐろと生姜を入れて、中火で落とし蓋(baking paperを四つ折りにしてこれに切り込みを入れて丸い落とし蓋の代わりを作ります))で5分煮付けます
  2. みりんを足し、弱火にして、さらに5分煮付けます

まぐろは冷凍のYellow fin tuna stakeを解凍して使用


*豆苗とオクラのとろろ昆布海苔和え

  • 豆苗
  • オクラ
  • 赤チコリ
  • ふのり
  • とろろ昆布
  • 昆布茶
  • 出がらしの昆布
  • 醤油
  • 胡麻油
  • 焼き海苔
  1. オクラはさっと塩を振って板ずりし、軽く湯がいで輪切りにします
  2. 出がらしの昆布は千切りに、赤チコリは繊維に沿って細切り、ふのりは昆布茶にちょっと漬けて戻しておきます
  3. 豆苗は、軽く手で繊維を潰すように、食べやすい長さにちぎります
  4. 他の材料を全て合わせて、仕上げに、焼き海苔をかけます


昨夜の残りもの、本当にちょびっとずつ、でも、小鉢によそって、重箱に入れると、実に立派な見栄えになって、この一口づつがご馳走だと思えます:)

*豚生姜焼きのユッケ風丼
昨夜の生姜焼きを温め直して、黄身をおとして、胡麻油とお醤油垂らして、ユッケ風丼としました

豚肉自体はとても少ないので、黄身を足して、タンパク質を+、という栄養的な配慮も添えてます。

おかず多めだと、塩分が気になるから、スープ、野菜小鉢はその分薄味に。



ごちそうさまでした🙏
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村 料理ブログ 健康食へ

人気の投稿