塩豚とムール貝のトマトカレー

トマト風味のカレーが食べたくなった日

いつもなら、ヨーグルトを使ってシーフードのトマトカレーを作るのですが、この日はヨーグルトがなし、の、豚肉とムール貝の旨味でスパイシーなトマトカレーに。

塩豚とムール貝のトマトカレー

  • 塩豚 豚肩肉に天然塩を多めにかけて、ぴっちりラップして冷蔵庫で保存したもの
  • 紫玉ねぎ 1個 薄切り
  • セロリ 2本 2〜3mmにカット
  • ガーリック 2個 
  • 生姜 ひとかけ みじん切り
  • クミンシード
  • カレーパウダー
  • コリアンダー(パウダー)
  • マスタードシード (なくてもいい)
  • ギー(バターまたはオイル)大さじ1
  • フレッシュチリ 1本
  • トマト缶 400ml
  • 水 200ml
  • ムール貝のワイン蒸し(真空パックで売られている市販のもの)1パック
  • フレッシュコリアンダー
  • 天然塩
  • きび砂糖


  1. 鍋にライスブランオイル少々入れ、中火で、一口大にカットした塩豚を色好く焼いて、取り出します
  2. キッチンペーパーでさっと鍋を拭き、ギーを入れ、弱火でクミンシード、マスタードシードを入れ、1〜2分、じんわり泡立たせて、香りを出します
  3. 叩いたガーリック、生姜、玉ねぎ、セロリ、チリの順に炒めます
  4. カレーパウダーを入れ、さらに炒め合わせます
  5. トマト缶+水を入れ、強火で沸騰したら、1の塩豚を鍋に戻し、灰汁をとって、弱火にして、15分程煮込みます
  6. ムール貝のワイン蒸しを入れ、5分ほど煮込みます
  7. きび砂糖少々に、天然塩で味付けします
  8. フレッシュコリアンダーを散らします


時々、食べるジャケットポテト
ベイキングポテト用の大きめのポテトを皮付きのまま、ぴっちりラップして、電子レンジで10分。粗熱が取れたら、中央に切り目を入れて、その上に、チェダーチーズ、シチューやチリコンカンなんかをかけて。美味しいです。


昔、ロンドンには、ジャケットポテト専門のファーストフードのお店があったんですよね。今はもう見かけませんが。美味しかったのになあ。
そんな事を思い出しながら、ジャケットポテトにのっけてイギリス風

ごちそうさまでした🙏

夕焼け

人気の投稿