賄い記録: 葉月の雉焼き弁当
肉卵おかず
*鶏腿肉の雉焼き
*Garden Peas入り厚焼き玉子
野菜おかず
*マッシュドポテト
*薄揚げと黒キャベツの煮付け
*野菜巻き
*Sweet Brocolliと豆苗の胡麻おひたし
*アボカドとコスレタスの柚子胡椒和え
*人参とスウェードのきんぴら
スープ&ごはん
*パクチョイとお豆腐のけんちん汁風お味噌汁
*きのこと生姜の炊き込みごはん(玄米、キヌア、ミレット、アマランサス、はと麦、スペルト小麦)

*野菜巻き
パクチョイ、コスレタス、共にさっと湯がいて柔らかくして、細く切ったきゅうり、パプリカ、茹でたオクラ、サラダクレスを巻いた。味付けは、食べる時にお醤油をちょっと垂らすだけ。お漬物を巻いても美味しい。本当に簡単なんだけど、素敵な野菜の箸休めになる。
*Garden Peas入り厚焼き玉子
卵(Mサイズ)3個
水大さじ1
昆布茶少々と天然塩
みりん小さじ1

黒キャベツと薄揚げの田舎風煮付け
黒キャベツ
薄揚げ
出汁400ml
醤油大さじ2
みりん大さじ1



*パクチョイとお豆腐のけんちん汁風お味噌汁
パクチョイ
お豆腐
ねぎ
椎茸
オクラ
ごま油
合わせ味噌(薫さん作’北海道産大豆天然まろやか塩の手作り味噌’と自家製ひよこ豆の味噌)


*アボカドとコスレタスの柚子胡椒和え
アボカド
コスレタス
サラダクレス
オリーブオイル
柚子胡椒
レモン
お醤油


*鶏腿肉の雉焼き
これは一晩、鶏もも肉を塩麹+すりおろした生姜に漬け込んで、朝、焼いた。
(塩麹使った分、味付けのお醤油の量を減らした)
醤油とみりん、すりごまたっぷり合わせた、雉焼き。
これは味がしっかり決まるので、冷めても美味しい。

