鶏胸肉とモッツアレラの醤入りバジルペースト焼きと焼き野菜のパスタのプレート
この間、買ってきた丸ごとチキン。少しづつ、取り分けて茹で鶏を作ったりして使っていたのだけど、全て使い切りの仕込みをする日。
ホールチキン(小)£2.09 →胸肉をとりわけて、今日のメインに。手羽先は冷凍。腿肉はニンニクをつかったスープ(賄い用)をつくるように、とりわけ。残りの鶏ガラでチキンブイヨンのストック仕込み。

サボイキャベッジ 65p →賄い用に、ことこと煮にしよう。
モッツァレラ 49p
バジルペースト 前に買ってきた市販のもの
ね? 実は、お財布に優しい献立です。
チキンブイヨンのストックの仕込み準備をしたら、お鍋で2時間ことことするから、その間に、今日のごはんの支度。
*鶏胸肉とモッツアレラの醤入りバジルペースト焼き
鶏胸肉 1枚
モッツアレラチーズ 1/2個 1cmくらいの厚みにスライスする
バジルペースト大さじ1.5~2
醤(ひしお)小さじ1くらい
天然塩、黒胡椒
熟成バルサミコ酢(オプション)
1 鶏肉は厚み半分のところで切り目をいれて、チーズをはさめるようにする。
塩胡椒をして少し置く。(この間に、パスタの用意をするといい)
2 鶏肉を開いて、内側にバジルペーストをたっぷりめに塗り、モッツアレラチーズをはさむ。(隠し味として、醤もぬった)
3 フライパンにオイルを熱して、2を入れ、中火で軽く焼き色をつけ、蓋をして蒸し焼き。ふたを取り、ひっくり返して反対側も焼く。
チキンがだいたい焼けた頃、フライパンにはチキンの旨味、バジルペースト、溶けたモッツアレラが混じった美味しいソースができあがっているから、ここに、茹でたてのパスタを入れて、ソースに絡める。ガーリックチャイブを合わせた。

つけあわせのサボイキャベッジのことこと煮とそら豆としめじのオリーブ塩焼き
そら豆をフライパンで蒸し焼きにした時、実は、トマトも一緒に焼いておいた
お皿に盛り付けたら、熟成バルサミコ酢をかける
かなり、ボリューミー。これは大盛りサイズだったかも。:)
チキンは冷めてから、切り分けて、お弁当のおかずにしたり、サンドイッチに挟んでも美味しいね。

ごちそうさまでした